Twitterでおつきあいのある音庵こと黒田さんが企画・監修した『シューゲイザー・ディスク・ガイド』というシューゲイザーの解説本が先日発売になったんだけど、これの巻末の方のコラムにぼくの名前が『Stray Light』のジャケットと一緒にちょこっと載ってて、ひっくり返った。びっくり。光栄やら恐れ多いやら。
自分のボカロ曲は、ほんとにシューゲ好きな人には「ふ〜ん」って鼻であしらわれるようなもんだろうなあ、と思ってたんだけど、コアな人からほめられる時が思ったより多くて、なんというか、ありがとうございます。
『シューゲイザー・ディスク・ガイド』はオリジネーターだけじゃなく、最近のネオ・シューゲイザー、それから日本のシーンまで網羅してたり、足元を見つめるための機材ガイド(写真付き!)があったり、ライヒやWARPなんかのシューゲ好きが好みそうな音楽まで言及してたり、盛りだくさんで楽しい本。今見てみたらネットではどこも品薄みたい、売れてる! すばらしい!
初めまして。
シューゲイザー・ディスク・ガイドのコラムで『Stray Light』を知り、iTunes Storeで購入して聴きました。
正直、ストライクです!
特に『Postscript』のバーストする轟音と『スニーカー』の清涼な浮遊感は、私のイメージする
シューゲイザーサウンドの王道でした。
初めて初音ミクの声を聞いた時に、その独特の透明感が轟音ギターや浮遊系サウンドに合うんじゃないかと
思っていたのですが、それを理想的な形で具現化した音源が存在していた事に、少なからず感動しました。
20年弱シューゲイザーを聴き続けてきましたが、ボーカロイドに新たな可能性を見た思いです。
>雨韻さん
はじめまして。
そもそものきっかけは思いつきで、後は好きにやったらこうなった、という感じで。ほんとにありがとうございます。嬉しいです。
本屋でちょくちょく気になってはいたのですが
wintermuteさんが掲載されてると知って即購入しました。
私、シューゲイザーを知ったのはなにを隠そうwintermuteさんがきっかけなのですが
今ではどっぷりその世界観の虜です。
そしてそれに出会うきっかけを提供してくれたwintermuteさんに最大の感謝と尊敬!
>283さん
ぼくの曲からシューゲ好きになってもらえるなんて、感激です。ありがとうございます。ルーツをたどっていくのって楽しいですよね。