KORG nanoシリーズが気になる

KORGの新しいUSB MIDIコントローラー、nanoシリーズが気になる。ポイントはサイズ。めちゃちっさい。幅がMacBookくらい。

Amazonでも取り扱いがはじまってるのだけど、この手のコントローラーにしては安い。KEYが5000円、PADとKONTROLが6000円。3つセットもあって、16000円。ひとつ1万円くらいするのかと思ってた。質はちょっと……ってなるんだろうけど、それは仕方ないかな。

6 Replies to “KORG nanoシリーズが気になる”

  1. 黒いkontrol欲しい。写真でも分かるくらいちゃちいが、それでもいいw安いし^^
    novationのnocturnもいいかなと思ってたけど、つまみは多いほうがいいw
    amazonで黒のpadとkontrolの写真が逆なのが気になるな。

  2. というわけで、KONTROL”以外”を注文したw 前につまみコントローラー買ったんだけど、ぜんぜん使わなかったのだ。11月末に届くそうな。

  3. 黒いの発売延期だって。っても10日遅れくらいか。
    まあ曲作るのにつまみもパッドも必要ないんだけどね、
    ノートPCでDJする時は、つまみがないとつらいので。
    あんまボタンたくさんついてるDJ用はイヤだしなあ^^;

Leave a Reply to いんすぱ Cancel reply

Your email address will not be published.

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.